服飾、経年変化、愛用品
- 
2020年3月15日
 服飾、経年変化、愛用品
デニム 経年変化
限られたスペースで必要最小限のモノを ボロボロのクタクタになり役目を終えるまで使いこみ また新しいモノを購入する 愛用しているデニム(RRL、ZOZOマルチサイズ)の経年変化 埼玉県戸田駅西口徒歩2分ALL-BAR 『SNS』 ALL-BAR のランチタイム情報は山本涼子 インスタグラムへ 子供の成長記録YOU TUBE 主にお酒やアパレルの経年変化をYOU TUBEで記録していこうと考えてます。 *フォロー、いいね、チャンネル登録して頂けるとありがたいです。 
- 
2020年2月10日
 服飾、経年変化、愛用品
ジャベツクリフ経年変化
限られたスペースで必要最小限のモノを ボロボロのクタクタになり役目を終えるまで使いこみ また新しいモノを購入する 愛用しているベルト(ジャベツクリフ、ゴローズ)の経年変化 埼玉県戸田駅西口徒歩2分ALL-BAR 『SNS』 ALL-BAR のランチタイム情報は山本涼子 インスタグラムへ 子供の成長記録YOU TUBE 主にお酒やアパレルの経年変化をYOU TUBEで記録していこうと考えてます。 *フォロー、いいね、チャンネル登録して頂けるとありがたいです。 
- 
2019年10月10日
 服飾、経年変化、愛用品
オールデン 経年変化
自分で手入れが出来るモノに愛着が沸き 限られたスペースで必要最小限のモノを ボロボロのクタクタになり役目を終えるまで使いこみ また新しいモノを購入する 10年以上履いているALDEN(オールデン)の経年変化です。 
- 2019年7月7日 服飾、経年変化、愛用品 ZOZOマルチサイズデニム 2本目
- 
2019年6月26日
 服飾、経年変化、愛用品
ZOZO マルチサイズ デニム
リゾルト、RRLのデニムが破れて処分してから 穿くデニムがほとんど無くなったタイミングで ZOZOさんのマルチサイズのセールを知りまして購入しました。  これメッチャ良いですねコットン100%で無く コットン99%ポリウレタン1%で穿いていてもストレスがありません。 
- 2019年1月14日 服飾、経年変化、愛用品ウィスキーの保管、パラフィルム、横向き パラフィルム ウィスキー PARAFILM WHISKY
- 
2018年12月12日
 服飾、経年変化、愛用品
ビームスF ジョンスメドレー
2018年に購入したモノ  ニットポロと同じく ジョンスメドレーのニット  前回と同様、 高校生だった当時は大須のコメ兵さんで スメドレーの古着を3000円ほどで買う事が出来ていました 現在ではスメドレーの定価が大体2倍くらいになっていますね。 
- 
2018年11月29日
 服飾、経年変化、愛用品
BEAMS F  JHON SMEDLEY
2018年に買ったモノ  ビームスさんのジョンスメドレーのニットポロ  ジョンスメドレーに袖を通したのが1995年頃の高校生の時。 その当時と言えばスケーターが ややオーバーサイズでスメドレーのニットをまとい また同じように ややオーバーサイズの色落ちのいいリーバイスを穿き 足元にはバンズやオールスターを履いていたのがとっても格好良く 現在の2018年にいても同じようにとっても格好良く感じるスタイルだと思います。 そんなスメドレーのニットは 高校生だった当時は定価で1万円ほどだったと記憶しているのですが 大須のコメ兵で古着が3000円くらいでして 状態が出来るだけよく、発色のいいモノを物色しては購入し その柔らかい肌触り、シルエットの美しさにテンションが上がったのを思い出します。 
- 
2016年11月19日
 服飾、経年変化、愛用品
ALL★STAR
普遍的であり完成されたデザインの コンバース オールスター。 ALL-BARの営業中に履いて 酷使に酷使を重ね もうボロボロです。 デッドストックのMADE IN USAに拘っていましたが (うっすら MADE IN USA のプリントが残ってますね) 探すのが面倒なのでインドネシア製を購入。 新品の靴って気恥ずかしいしあんまり格好良く見えませんね なんならボロボロの方が格好良く見えます この脱いだ後にクタッとなった姿もまた良いんですよ、 必要最低限のモノしか極力持ちたくないので処分しますが 少し名残惜しい気持ちもあります。 オーバーサイズで紐をギュッと締めるのが好みですが 新品はまだ硬いですね。 
- 
2016年11月4日
 服飾、経年変化、愛用品
THE NORTH FACE
今年購入した服。 2016年の2月(もう半年以上前) ゴアテックスのインナーに着る ノースフェイスのダウンを購入。 この一着以外、今年は未だ何も買ってません ほとんど 服を買わなくなりましたね。 







 
最近のコメント